香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
アジアー政治

ベトナム国会議長、日越専門家協会と会談

ベトナム国会議長チャン・タイン・マーン氏は、12月7日に長崎県で広島大学副学長の金子慎治教授が率いる日本ベトナム専門家協会(VJS)代表団と会談した。この訪問は、マーン氏の日本公式訪問の一環である。マーン議長は、両国関係が「包括的戦略的パートナーシップ」に格上げされて以来、政治的信頼、経済協力、人的交流が急速に発展していると述べた。日本はベトナム最大のODA供与国であり、労働協力で2位、投資と観光で3位、貿易で4位の重要なパートナーである。また、デジタル転換やグリーンエネルギー、半導体技術など新分野での協力も進展している。

金子教授は、VJSが科学技術、技術移転、農業や医療分野の革新促進に取り組んでいると説明した。マーン議長は、VJSの活動がベトナムの優先分野と一致していると評価し、デジタル転換やエネルギー転換、高度農業などでさらなる協力を求めた。最後に、マーン議長は、両国の科学者や研究機関の連携が進み、包括的戦略的パートナーシップがさらに強化されることを期待すると述べた。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから