政府は年初に賃貸料未払いの追徴棚上げ措置を打ち出し、7月31日に期限を迎えた。9月16日付香港各紙によると、飲食業界では約8000軒の飲食店が8月にオーナーからの賃貸料追徴と弁護士証明を受け取り、大部分の店はすでにオーナーから家賃減額または分割払いの承諾を得た。そのほかの約2000軒は9月末までに合意が得られなければ賃貸料を払えず廃業することになる。香港餐飲連業協会の黄家和・会長は、50~60%に当たる約8000軒がオーナーから追徴を受け、大部分は減額や分割が認められたが、残りは賃貸料問題が解決しなければ廃業することになると説明。香港では依然として社交距離措置を実施しており、飲食店は大規模な宴会の予約が少なく、加えて市民の消費意欲が低いため、政府が3カ月の棚上げ期間を延長したとしても業界の回復にはつながらないと指摘した。

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。