香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―経済

今年のGDP2~3.5%増と予測

陳茂波・財政長官は2月23日、2022/23年度財政予算案とともに21年の経済統計と22年の経済見通しを発表した。21年通年の実質域内総生産(GDP)伸び率は前年比6.4%で、昨年11月に発表した予測と同じ。CPI伸び率(物価上昇率)は1.6%、政府の一過性の措置による影響を除いたCPI伸び率(基本物価上昇率)は0.6%だった。陳長官は米国の通貨政策動向、中国本土の監督管理要求、世界の新型コロナウイルス感染症(COVID―19)変異種の流行、サプライチェーンのボトルネックなどの影響で香港の株式市場は21年に顕著な調整が見られたが、一方で低金利環境と実需の支えによって21年上半期の住宅市場は活況だったと指摘。世界経済のさらなる回復が今年の香港の輸出を支えるとみられるが、新型コロナ流行第5波の急激な悪化で消費と景気は深刻な打撃を受け、香港経済と市民生活は極めて大きな圧力を受けていると述べた。新型コロナ流行が落ち着き、中国本土との出入境が再開されれば経済に大きな原動力が吹き込まれるとの見方を示した。内外の最新情勢と財政措置による刺激作用を考慮し、香港経済は22年下半期に良好なパフォーマンスを見せ、通年のGDP伸び率は2~3.5%、物価上昇率は2.1%、基本物価上昇率は2.0%との予測を示した。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから