香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―社会

偽装結婚で報酬得た香港人に実刑判決

8月15日、中国本土人と偽装結婚し詐欺容疑で起訴されていた香港人に禁固18カ月の実刑判決が言い渡された。8月16日付政府公報によると、入境処が偽装結婚について捜査を進めている際に、被告(65歳)の婚姻に疑惑が浮かんだという。入境処の厳しい追及で被告は口を割り、仲介者を通じて本土人と偽装結婚し、その報酬として5万ドルを得たことを認めた。8月15日に沙田裁判法院で開かれた公判で被告の詐欺罪が確定し、禁固18カ月の判決が言い渡された。香港ではかねて香港居住資格を欲する本土女性と香港男性との偽装結婚がたびたび問題となってきたが、近年は本土の経済発展や自由度の高まりに伴い偽装結婚するケースは減少傾向にあるようだ。それでも、偽装結婚が疑われるものの解決していない案件は2020年12月時点で2237件あり、21年7月には審計署が入境処の偽装結婚の捜査進度が遅過ぎると指摘して波紋を呼んだことがある。香港の法律では、結婚許可証および証明書を得るため嘘の宣誓や署名をすると有罪になり、7年以下の禁固刑および罰金が科せられる。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから