香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―政治

外国に制裁求めるため2400万ドル

「香港故事」メンバーの李宇軒氏と法律補佐の陳梓華氏ら活動家は宣伝用刊行物の費用を支払うため3回の募金活動を行い、計2440万ドルを調達した。8月20日付香港各紙によると、李氏と陳氏は「外国または域外勢力と結託して国家の安全を脅かした罪」で起訴され、高等法院(高等裁判所)で公判が行われた。原告は壱伝媒集団(ネクストメディア)の創業者である黎智英(ジミー・ライ)氏とその補佐のマーク・サイモン氏が2019年6~8月に3回にわたり行われた国際宣伝活動の効果に満足したことから、サイモン氏は陳氏に対して黎氏が国際宣伝活動に数百万ドルの支援資金などを提供すると伝えた。支援には無料で『りんご日報』の1面広告枠を提供することも含まれ、さらに劉祖迪氏が『りんご日報』が版権を持つ写真を自由に使えることも認め、国際宣伝活動に便宜を図った。3回の国際宣伝ではサイモン氏が集めた資金をまず米国の個人口座と信託基金に入金し、さらに320万ドルを李氏の香港のシティバンクの口座に振り込んだ。香港の新聞6紙に広告を掲載する費用の350万ドルはLAISホテルが支払い、『日本経済新聞』の広告料もLAISホテルが147万ドルを支払った。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから