香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―政治

天安門事件追悼集会で8人に判決

香港市民支援愛国民主運動連合会(支連会)が昨年6月4日に無許可の天安門事件追悼集会を開催し、計26人の民主派関係者が違法終結への参加を扇動した罪などで起訴された。12月13日の香港メディアによると、区域法院(地裁)は同日、被告のうち壱伝媒集団(ネクストメディア)の創業者である黎智英(ジミー・ライ)氏ら有罪が確定した8人に量刑を下した。量刑は李卓人氏が禁固14カ月、蔡耀昌氏が禁固12カ月、黎智英氏が禁固13カ月、梁耀忠氏が禁固9カ月、梁錦威氏が禁固9カ月鄒幸●氏が禁固12カ月、胡志偉氏が禁固2週間、何桂藍氏が禁固6カ月となっている。すでに他の罪で禁固刑が下されている李卓人氏と黎智英氏は今回の刑期を同時執行するため全体の刑期は禁固20カ月となる。裁判官は「デモと集会の自由は絶対ではなく、制限によって公共の安全と秩序を保障しなければならない。被告の政治立場と犯罪目的は判決とは関係ない」と説明した。【●=丹にさんづくり】

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから