香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―経済

学校など再開でMTRが輸送力強化

新型コロナウイルス感染拡大の影響から学校の夏休みが前倒しされ3月から4月にかけて休校になっていたが、イースター休暇明けから段階的に対面授業を再開するという。4月12日付香港メディアによると、これによる通学客の増加と先般の公共サービス再開による交通需要を見込み、MTRは列車の増発で輸送力を強化する。まず4月15日から9つの支線(将軍澳線、●湾線、観塘線、港島線、南港島線、屯馬線、東涌線、東部線、ディズニーランドリゾート線)と軽便鉄路(LRT)、MTRバスの輸送力を強化し、4月19日からは平日のピーク時およびオフピークの運行を増やす。9支線は1週間の運行数を計5200本増やし、ピーク時および大部分のオフピーク時の本数をコロナ流行第五波以前の水準に戻していく予定。また4月22日から5月14日は、学力試験「香港中学文憑(HKDSE)」の試験日はディズニーランドリゾート線を除く8支線で午前6時ごろから7時の時間帯に列車を増発するという。【●=くさかんむりに全】

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから