株式会社学研ホールディングスは2月4日、株式会社ポプラ社の中国現地法人との資本業務提携に関する契約を締結した。同社グループはグループ中期経営計画「Gakken2025」における教育分野の重点戦略の一つとして、東南アジア・中国へのサービス拡大を掲げている。約20年にわたり中国の児童書市場で豊富なコンテンツ・IPを展開してきたポプラ社中国現地法人と提携することで、学研グループのコンテンツ・IPの海外展開を加速させる。さらに日本国内のさまざまな出版社のコンテンツ・IPの海外展開を両社で推進し、オールジャパンの取り組みで世界のこどもたちに日本の優良コンテンツを届けていく。
ポプラ社は2004年7月、中国市場に進出し中国現地法人である北京蒲蒲蘭文化発展有限会社を設立。それ以来、20年以上にわたって、ポプラ社中国現地法人は中国のこどもたちにポプラ社のコンテンツのみならず世界中の多くの優れた絵本・児童書を届け続けている。世界的なロングセラータイトルを中国全土に普及させただけでなく、中国で初めての児童書専門書店を設立するなど、その実績は稀有なものであり、中国に絵本文化を根付かせたパイオニアとして知られている。
一方、学研グループの出版コンテンツは実に多様だ。ポプラ社が強みとする児童向け絵本に留まらず、幼児向けから高齢者向けに至るまで、全世代に向けた幅広い出版コンテンツを保有するのが同社グループの強みである。ポプラ社中国現地法人が長年培ったブランドやノウハウを最大限活用して、同社グループの多様なコンテンツを中国市場に投入することで、中国の子どもたちに夢や感動を届け、心豊かに生きる社会の発展に貢献するという。

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。