香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―社会

専門家、中西医療の併用効果は良好

新型コロナウイルス感染症(COVID―19)流行第5波の下、特区政府は積極的に中国と西洋の医療の併用治療を使用している。4月27日付香港各紙によると、香港滞在中の中国本土中医専門家組の張忠徳・副組長は26日、「香港と本土の中医と西洋医がアジア国際博覧館コミュニティー治療センターで行っている協力交流は順調で、中西医療の併用による新型コロナ患者の治療効果は良好」と指摘。「高齢者に対してはより早く、より果断に薬を用いて、患者の病状悪化を防ぐ」と述べたほか、地域の中医クリニックに老人ホームの管理を要求することを提案した。張副組長はアジア国際博覧館コミュニティー治療センターで患者の治療に携わって約1カ月半になる。感染者の90歳近くの女性が入院25日目のウイルス検査で依然として陽性だったが、症状に合わせて中医薬を処方したところ、3日後に病状が好転、7日後には陰性となった例を挙げた。張副組長は新型コロナ第5波が各界に中医界を再認識させたと指摘し、香港の中医界が全国の中医のための国際化の窓口となるとの見方を示した。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから