『南方日報』によると、今年1月から6月までに、広州に新設した外資系投資企業が4054社、全国の15%を占め、前年同期比46.1%増えた。深センに新設した外資系投資企業が3683社、全国の13.7%を占め、前年同期比10%を超えた。商務部の最新データによると、全国には新設した外資系投資企業は2万6870社で、前年同期比14.2%増え、実質使用の外資額が4989億1千万元で、前年同期比29.1%減った。
今年3月、国務院弁公庁は「扎実推進高水平開放更大力度吸引和利用外資行動方案」が発表され、具体的な措置を提出し、市場環境を最適化し、相応の政策・制度を完備した。5月、深セン市は「進一歩加大吸引和利用外資実施弁法」を発表し、優サービスと好政策で外資企業の進出の牽引、資金で重点プロジェクトの支援、持続的発展を確保した。6月、広州市は新時代グローバル企業誘致商談会の開幕を行い、市投資発展委員会事務室を設立。当日、「広州招商引資20条」(関于新時期推動招商引資高質量発展的工作意見)が発表された。そのため、TESLA、CORNING、OTISは広州を訪れ、新しい発展モデルを図った。INTEl、IPHONES、SIEMENS、SANOFIなど、多くの大手外資企業は深センに注目し、深センへの投資を増やし続け、新たなプロジェクトを建築している。

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。