香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―経済

日本へのツアー、2週間4万ドル

日本政府は5月26日、外国人観光客の入国を6月10日から再開すると発表した。初期のうちはガイド付きのツアー客に限られるが、水際対策強化に係る新たな措置に基づき外務省と厚生労働省が見直しの都度公表する「赤」「黄」「青」の区分で香港は低リスクの「青」に分類。香港から日本への帰国者・入国者については、ワクチン3回目接種の有無によらず入国時検査を実施せず、入国後の自宅等待機を求めないこととなった。27日付香港各紙によると、呼吸系統科医師の梁子超氏は「日本は依然として新型コロナウイルス感染症(COVID―19)流行が深刻である上、海外からの旅行者受け入れ政策緩和に伴ってウイルスの変異と市中流入のリスクが増大する」と指摘し、香港市民は日本旅行のリスクを低減するためワクチンを3回接種して個人衛生に留意するほか、インフルエンザワクチンの接種も検討するよう提唱した。縦横遊の袁振寧・取締役は、日本の観光客受け入れ再開を受けて香港での7日間の隔離ホテル滞在費用を含めた12~14日間の日本ツアー開催の計画を明らかにし、ツアー料金は4万ドルとなる見込みだ。同社はキャセイパシフィック航空と香港エクスプレスから8~10月に30組のツアーで使用する座席を確保したという。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから