香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
アジア—経済

東アジア首脳会議、相互理解を強化

第19回東アジア首脳会議(EAS)は10月11日にビエンチャンで開催され、EAS内での協力を促進し、相互理解と信頼を強化することに焦点を当てた。イベントで、主催者のソネサイ・シパンドン首相は、ASEAN中心の地域構造においてEASが不可欠であることを強調し、過去19年間で首脳会議内の協力が大幅に進展し拡大してきたと述べた。首相によると、平和、安定、持続可能な開発のための相互理解と信頼を促進するために、EASのフレームワークの中の協力を強化することが重要であり、このイベントの開催は、関係各国が合理的かつ効果的な協力を強化するための方法を討論する貴重な機会である。

第19回EASには、ASEAN加盟国、オーストラリア、中国、インド、日本、ニュージーランド、韓国、ロシア、米国の指導者と代表が参加した。2005年以来、EASは東アジアと世界全体の平和・安定・経済的繁栄を促進することを目的に、東アジアに関連する幅広い戦略的問題やその他の地域的および世界的な問題について対話するフォーラムとしての役割を果たしてきたのだ。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから