香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
華南―経済

横琴口岸が開通4年間で4800万人

珠海市で8月18日、横琴口岸新旅検区域(出入境管理所)が開通4週年を迎えた。4年間で横琴口岸を経由した出入境者は延べ4800万人を超え、車両は延べ588万台を超え、年均それぞれ約62.2%と40.4%増えた。

横琴口岸は横琴粤澳深度合作区で唯一の広東省とマカオの出入境ルートである。珠海辺検総駅横琴辺検の統計によると、横琴口岸では今年に入って単日での最高記録は出入境者数が延べ8.6万人、車両数が延べ7200台、いずれも過去最高となった。現在、口岸の1日平均の通行量と交通量は、4年前のそれぞれ延べ2万5000人と延べ2700台から、現在の延べ5万7000人と延べ6000台に倍増した。

辺検の統計データによると、今年以来、横琴口岸を経由した出入境者の数は延べ1300万人を超え、出入境車両は約延べ140万台に達し、今年は延べ2000万人と延べ200万台を超えると予想されている。現在、横琴口岸を経由した出入境者のうち、内地からマカオへ就労就学者が約4割近くを占め、香港とマカオの住民が約26%を占めた。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから