2022年11月17日(木)・18日(金)に、日本最大級の海外ビジネスに関する情報が揃う展示会「海外ビジネスEXPO2022東京」を開催。
出展企業75社、セミナー登壇企業40社の海外ビジネスの専門家・海外進出サポート企業が参加し、日本企業の海外進出を支援します。
<開催概要>
【日時】2022年11月17日(木)・18日(金)10:00~17:00
【会場】東京都立産業貿易センター 浜松町館4F(東京都港区海岸1-7-1)
【主催】海外ビジネスEXPO実行委員会(株式会社Resorz、一般社団法人 国際連携推進協会)
【後援】外務省、経済産業省 関東経済産業局、独立行政法人 国際協力機構(JICA)
【参加】無料(WEBサイトで事前来場登録された方、招待券持参の方)
<連絡先>
海外ビジネスEXPO運営事務局
TEL: 0120-979-938
Email: info@world-bizexpo.com
【グローバル化こそ日本企業の未来!~最新の海外ビジネストレンドを知り、激動時代を乗り切ろう~】
縮小する国内市場、急激に進む「円安」…今後、日本企業はより外貨の獲得を意識しなくてはならないでしょう。
まさに激動の時代であり、生き残っていくための「グローバル化」が急務となっています。そうした中、海外ビジネスのトレンドを知り、戦略の舵を切っていくことは何よりも重要です。
いま、海外ビジネスは大企業・多額の投資から、小規模・スモールスタートの時代へと移っています。
海外ビジネスを支援する企業・サービスが急増し、DXも急速に進んだことで、誰でも海外ビジネスに取り組める時代に変化しました。まさに「海外ビジネス2.0」。
越境ECや販売代理店活用、テストマーケ手法の発展により、本企業の進出数が増加し、多くのイノベーションの萌芽が起きています。
そうした海外ビジネスのトレンドをたった2日で網羅できるイベントが海外ビジネスEXPO2022東京」です。是非、奮ってご参加ください。
▼公式サイト「海外ビジネスEXPO2022東京」
https://www.digima-japan.com/expo/tokyo2022/
<「海外ビジネスEXPO」とは?>
『海外ビジネスEXPO』とは、海外ビジネスに関するあらゆる情報・サービスが集まる総合展です。
少子高齢化による市場縮小や、経済のグローバル化に伴い、「海外展開」は日本企業の戦略上の優先課題となりました。
一方で、言語や商習慣の壁、ブランドの認知度や法律、貿易、パートナー開拓など…「海外展開」のハードルはまだまだ低くはありません。
そこで、『海外ビジネス⽀援プラットフォーム「Digima ~出島~」』『オフショア開発.com』『BPO サービス紹介センター』といった、これまで24,000社以上の相談を受け、課題を解決してきた海外ビジネスに関する3つのプラットフォームが連携し、⽇本最⼤級の海外ビジネスイベントを企画しました。
2022年までに延べ12開催を数え、総参加者数は10,000名を突破しています。
1日で海外ビジネスに関するあらゆる情報が取得でき、普段出会えない海外ビジネスの専門家と繋がれるイベントです。
<「Digima〜出島〜」とは?>
これまで20,000件を超える海外進出に関する相談を受けてきた海外ビジネス支援プラットフォームです。無料相談窓口の他、海外ビジネスに関するニュースやノウハウ記事、海外進出サポート企業情報、海外ビジネス関連セミナーの配信、海外現地視察アレンジ・海外ビジネスセミナー開催・海外ビジネスイベントの開催まで幅広い海外ビジネスサポートを行ってきました。
掲げるミッションは「グローバル市場で成功する日本企業を10,000社作る」。
▼公式サイト「Digima〜出島〜」
日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。