香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―経済

消費券第2期は父の日か返還記念日

飲食業界は政府に対し父の日または返還記念日前に電子消費券第2期を支給し、業界の焦眉の急に対応するよう求めている。5月25日の香港メディアによると、香港餐飲連業協会の黄家和・会長は、飲食業が新型コロナウイルス感染症(COVID―19)流行で最も影響を受けた業界で、第5波の発生以降だけでも約3500軒の飲食店が営業を停止したと指摘。政府が年初に2期に分けて計1万ドルの消費券を支給すると発表したが、第1期が支給された4月7日は新型コロナ流行がまだ深刻だったため、飲食業界に回ったのは消費券総額332億ドルの15%に当たる50億ドルに過ぎなかったという。昨年は総額360億ドルのうち30%の108億ドルが飲食業界に回ったことに比べると、業界にとっては失望となった。第2期では25%の83億ドルが飲食業界に回ることを期待しており、返還記念日の7月1日当日、父の日に当たる6月19日の前に支給されることを望んでいる。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから