香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―社会

科学館で恐竜展、大型の化石8組展示

チムサーチョイ・イーストにある香港科学館(香港サイエンスミュージアム)で、7月8日から新たな展示「The Big Eight-Dinosaur Revelation/八大・尋龍記」がスタートする。6月13日付政府公報によると、この展示は香港特別行政区成立25周年記念イベントの一環。ドイツ、スイス、オランダの博物館や文化機構から貸し出された8組の恐竜の模型を展示する。うち5組(トリケラトプス、アロサウルス、ヘスペロサウルス、ディプロドクス、ティラノサウルス)は本物の化石標本を使って骨組みを再現したもので、その中の1組は完成度が90%を超える珍しいものという。恐竜の骨格が非常に大きいため、今回の展示にあたり科学館では2000平方メートルにおよぶ展示スペースを確保。これほど大規模な恐竜展は2014年以来で、ティラノサウルス以外の7組の化石はこれが香港初公開となる。会期は7月8日から11月16日まで。詳細は公式サイト(big8dinosaurs.hk)で案内している。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから