香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
華南―経済

第19回中博会は11月に広州で開催

中国国際中小企業博覧会(中博会)組委会秘書処により、第19回中博会が11月15~18日に広州市で開催されることが発表された。中博会は世界の中小企業の交流と協力の重要なプラットフォームであり、中国輸出入商品交易会展示館C区でテーマ展、専門展、関連イベントとオンライン中博会などを開催する。

今回の博覧会では、専精特新展示区に焦点を当て、伝統産業、優勢産業、新興産業、未来産業等の四大産業区に分け、新型工業化の発展成果を集中的に展示する。開放合作も中博会の一大重点で、海外の部級幹部を多数招待する予定で、中小企業高質量の発展を共に協議、共有、促進する。うち国際展示区は「一帯一路」共同建設の提案を引続き深化・実行し、「一帯一路」沿線国と地域の参加を招く。港澳台展示区は海峡両岸及び香港、マカオの中小企業の協力を推進し、粤港澳大湾区が「一帯一路」国際協力の深化した機能と役割を積極的に発揮する。また、デジタル化の権限付与を際立たせ、実体経済とデジタル経済の深い融合を促進し、同時にロボット、スマートデバイス、仮想インタラクション、ドローン、デジタル人間などの人工知能先端分野の優れた企業とイノベーション成果を展示し、及び金融機関を招待して的確な金融サービスのマッチングを行い、中小企業のデジタル化の転換を促進し、産業のアップグレードとイノベーション発展を推進する。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから