香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
PR

香港・中国本土市場でのIPOのご案内

中国資本による日本企業や日本ブランドの買収、香港や中国本土の証券市場で上場する日本企業といった話題はすでに珍しいことではなくなりました。日本国内での資金調達の難しさや、中国進出に当たっての中国国内での知名度向上など、さまざまな理由や目的から検討する企業も増えています。しかし日本語対応、低コスト、ワンストップサービスでこうした計画を進められる相談先はなかなか見つかりません。そこで我々が以下のようなサービスをご紹介させていただきます。

⑴以下の市場への上場コンサルティングサービスを提供

・香港取引所(メーンボードとGEM)

・上海・深圳のA株市場

・北京新三板(店頭公開市場)

・上海株式委託管理取引センター

(非上場企業向けの資金調達の場)

・中国本土・香港市場での裏口上場(上場企業の買収)

⑵上場前の所見・整備

上場の可能性を診断、上場計画を立案、財務・税務・法務の問題点を整理、内部統制、経営管理体制を整備します。

⑶上場前の私募投資コンサルティング

企業価値の分析、ビジネスモデルに関するコンサルティングと改善を行い、総合経営計画を立案、資金調達の計画を策定し実施します。

⑷上場までのフルサポート

引き受け会社による各種業務の推進、取引所や関係者とのコンタクト、上場プロセスのコントロール、リスク管理、投資家向け広報(IR)、ロードショー(投資家向け説明会)を行います。

⑸上場後のアフターサービス

買収、合併、株価対策、増資、財務管理、会社秘書役・取締役会秘書役サービス、投資家向け広報(IR)を行います。

上海株式委託管理取引センターとは

⑴IPOの第一ステップ

IPOとはいっても香港や中国本土のメーンボード市場への上場にはハードルが高いと感じる企業も多いことでしょう。そこでまず足がかりとしてご検討をお薦めするのが上海株式委託管理取引センターです。

上海株式委託管理取引センターは上海市が国際金融センターとしての地位を強化するために設立 されたもので、中国証券監督管理委員会が中国において多層的な資本市場体制を構築するために定めた規定に基づいています。

上海株式委託管理取引センターは中国証券監督管理委員会が監督管理する主要証券市場とリンクし、上場会社へ第三者割当増資の提供、買収・合併の仲介、株式の取引、企業価値評価、企業広報などのサービスを提供しています。上場会社が創業板や中小企業板での上場を経由してメーンボードへの上場を果たすのを総合的に支援しています。

⑵上海株式委託管理取引センターの役割

・非上場企業の株式委託管理、登記、譲渡、資金調達、決済などの場やサービスを提供

・株式の委託管理や取引活動を監督管理

・市場での取引情報の発信、株式取引の代理業務

・非上場企業が上場するための総合コンサルティング

⑶上海株式委託管理取引センターへの上場で得られるメリット

・正式な株式価格形成の公的な承認の獲得

・内部統制の強化

・良質な資金調達プラットホームの構築

・高い企業ブランド力が得られ、強力なマーケティング力となる

・株式市場における高い地位を獲得し、戦略的パートナーにとって魅力的な存在となる。規模拡大のためのM&Aを進める資本力を得られる

・監督官庁との関係を深め、次のステップである創業板、中小企業板、メーンボードへの上場に備える

・信用格付けを上昇させ、銀行など各方面からの融資を容易にする

・政府からより多くの支援を獲得できる

・長期的に安定的な経営体制を構築し、優秀な人材を獲得できる

中国資本によるM&A

上場のほかに中国資本によるM&Aコンサルティングサービスや中国進出に当たってのパートナー探しのサービスも提供しています。日本の先端的な技術やブランドに関心を持つ中国の投資家は多く、中国の資金を活用することで中国市場での事業発展という共通の目的を実現することができます。

お問い合わせ先:eto.hkp@gmail.com

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから