『りんご日報』を発行する壱伝媒集団(ネクストメディア)の創業者である黎智英(ジミー・ライ)氏、元香港衆志メンバーの周庭氏ら10人が8月に「香港版国家安全法」違反などの容疑で逮捕されたが、うち8人は9月1日に保釈後初めて警察に出頭した。2日付香港各紙によると、10人のうち保釈中に台湾への逃亡を図って中国本土海域で逮捕された「香港故事」メンバーの李宇軒氏と黎氏の息子で出頭日を変更した黎見恩氏以外の8人は2日に次々と警察に出頭。中でも黎氏は警察署で約6時間にわたり取り調べを受けていた。8人は引き続き3カ月の保釈が認められ、12月にあらためて警察に出頭することとなる。周氏は約3時間取り調べを受け、次の12月2日の出頭で起訴されるかどうかが決まるか、それまでの間に別の罪で逮捕される可能性がある。周氏は取り調べで『日本経済新聞』に香港衆志の名義で掲載した広告について尋ねられたことを明らかにしたほか、「引き続き保釈が認められて12月3日の24歳の誕生日を平穏に過ごしたい」と述べた。

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。