香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―社会

11月のシグナル8発令50年ぶり

台風22号(英名・NALGAE=ナルガエ)の影響で11月2日午後1時40分、台風警報「シグナル8」が発令された。香港天文台の資料によれば、11月に台風警報のシグナル8が発令されるのは50年ぶりだという。前回発令されたのは1972年11月8日で、台風27号(英名・Pamela=パメラ)が襲来した時のことだ。ちなみに、さらにさかのぼると、1954年11月5日に台風19号の影響でシグナル8が発令された。偶然にもこの台風の英名もパメラだった。この台風は急発達したスーパータイフーンで、同日のシグナル8に続いて翌日にはさらに警戒度の高いシグナル9も発令されたのだという。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから