香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
中国―経済

大阪万博で輝く「水の趣江蘇」

江蘇省文化・観光庁は5月20日から22日にかけて訪日し、水を媒介に文で交わりを結び、万国博覧会の絵巻物に筆を振るった。中国パビリオン「江蘇ウィーク」開幕式の多元融合的なテーマプロモーションから、大阪文化館内で開かれた書画作品展、そして現代文化観光に関する深い対話まで、「水の趣江蘇」は千年の文化の脈を下地とした内容豊かな水墨で橋を架け、詩意満ち溢れる江蘇文化観光の名刺を世界に向けて差し出した。会場には中日文化観光業界の関係者、書画界の著名人、さまざまなメディア関係者が一堂に会し、山海を越えた国際的集まりとなった。

5月20日午前、大阪・関西万博 中国パビリオン「江蘇ウィーク」が輝かしく幕を開けた。開幕式では、みどころであるテーマプロモーション「世界が和む、水脈の美文」が満場の会場を驚きで沸かした。長く伝わる定番作品と新たな表現とを融合し、「水の趣江蘇」をインパクトある超時空的パフォーマンスのために凝縮し、世界に向けて「和合共生」という東方の智慧を伝えた。オープニングのPR活動では「水」を脈として、「江河湖海」、江南園林、無形文化遺産技芸、美食や流行を織り交ぜ、地域文化のシンボルを強調しながら、江蘇の自然の美しさと人文の重厚さを没入式で表現した。また、昆舞と昆曲を融合させた『水韻昆舞』では、流れるような舞い姿と優しく抑揚ある歌声で世界を越えて人々を魅了し、江南の雅な趣が会場を満たした。世界的名曲『茉莉花』も斬新なアレンジを経て再び会場を沸かし、文化館内で激しく波打ち響き、江蘇と世界の「和合の声」となった。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから