香港―政治 全人代で香港の選挙制度改革を審議 2021年3月5日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国人民代表大会(全人代)は3月4日夜に記者会見を行い、今会議の10項目の議程を発表。全人代常務委員会が提出した「全人代が香港特区の選挙制度を改善する決定(草案)」の議案審議が含ま …
香港―政治 梁振英氏が次期行政長官選に出馬も 2021年3月4日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国政協副主席で前行政長官の梁振英氏は3月3日、ロイターのインタビューを受け、次期行政長官選挙に立候補する可能性を示唆した。同日の香港メディアによると、ロイターの記者が梁氏に再び行 …
香港―政治 民主派47人が国家政権転覆で起訴 2021年3月3日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 昨年7月に行われた立法会議員選挙に向けた民主派の予備選挙「35+」に参加した55人は今年初めに「香港版国家安全法」違反の疑いで逮捕され、うち47人が2月28日に国家政権転覆罪で起訴 …
香港―政治 民主派予備選挙の民主動力が解散 2021年3月1日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 選挙のたびに民主派の候補調整を行ってきた「民主動力」は2月27日、SNSで解散と即日運営停止を発表した。 28日付香港各紙によると、昨年予定されていた立法会議員選挙で民主派の …
香港―政治 条例改正で区議会議員は宣誓必要に 2021年2月25日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 特区政府は2月23日、公職者の宣誓要求を実現するための条例改正の進展について説明した。24日付香港各紙によると、政府は「2021年公職(参選及任職)(雑項修訂)条例草案」の内容を発 …
香港―政治 「愛国者治港」実現の5大原則提示 2021年2月23日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国香港マカオ研究会は2月22日、リモートセミナーを開催し、香港の「愛国者治港」実現や香港選挙制度の改革などの議題を討論した。同日の香港メディアによると、国務院香港マカオ弁公室の夏 …
香港―政治 BNOの特別ビザ、5000人申請 2021年2月22日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 英国が1月31日から英国国民海外パスポート(BNO)の特別ビザ申請受け付けを開始したが、すでに5000人が申請したもようだ。2月19日付香港各紙によると、英紙『タイムズ』は18日、 …
香港―政治 「安心出行」ボイコットで学生デモ 2021年2月22日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 学生組織「賢学思政」は2月21日、新型コロナウイルス感染症(COVID―19)感染リスク通知アプリ「安心出行」の使用ボイコットを呼びかける街頭宣伝を行った。同日の香港メディアによる …
香港―政治 米国上院、香港庇護法案を再度提出 2021年2月16日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 米国の超党派議員は2月9日、上院議会であらためて「香港避難所法案(ホンコン・セーフハーバー・アクト)」を提出した。 2月11日付香港各紙によると、同法案は米国政府に対して反中 …
香港―政治 人民日報「英BBCは世紀のデマ」 2021年2月16日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 国家広播電視総局が2月12日、英BBCの世界ニュースチャンネルを中国国内で放送することを認めないと発表し注目を浴びている。 14日付香港各紙によると、『人民日報』は13日付に …