香港―政治 612人道支援基金の5人目も逮捕 2022年5月13日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 逃亡犯条例の改正反対デモでデモ隊に経済支援を提供していた「612人道支援基金」の信託人5人のうち4人が香港版国家安全法違反の容疑で逮捕された。5月12日付香港各紙によると、残り1人 …
香港―政治 日本など7カ国が行政長官選を批判 2022年5月13日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 特区政府は5月10日、欧州連合(EU)、カナダ、フランス、イタリア、日本、英国の外務大臣と米国国務長官、EU上級代表が発表した第6期行政長官選挙に関する2つの声明を強く非難した。同 …
香港―政治 612人道支援基金の4人が逮捕 2022年5月12日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 逃亡犯条例の改正反対デモでデモ隊に経済支援を提供していた「612人道支援基金」の信託人5人のうち4人が香港版国家安全法違反の容疑で逮捕された。5月12日の香港メディアによると、香港 …
香港―政治 外交部、米NEDのカラー革命批判 2022年5月11日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 国務院外交部は5月8日、米国の全米民主主義基金(NED)が世界中でカラー革命を策動し、他国の合法政府を転覆して親米傀儡勢力をつくっていると批判した。同日の香港メディアによると、外交 …
香港―政治 李家超氏の得票率は愛国陣営の団結 2022年5月11日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国香港マカオ研究会の劉兆佳・副会長は5月8日、李家超氏が次期行政長官に当選したことについてコメントした。同日の香港メディアによると、劉氏は「今回の投票率は極めて高い。これは愛国陣 …
香港―政治 李家超氏、行政長官選で2つの記録 2022年5月10日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 第6期行政長官選挙が5月8日に行われ、唯一の候補者である李家超氏が1416票の支持票を獲得して当選した。9日付香港各紙によると、李氏の不支持票はわずか8票、無効票は4票で、得票率は …
香港―政治 第6期行政長官に李家超氏が当選 2022年5月8日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターで5月8日、第6期行政長官選挙の投開票が行われ、唯一の候補者である李家超氏(前政務長官)が当選した。 行政長官選挙の投票は …
香港―政治 選挙委6人が隔離施設投票所で投票 2022年5月7日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 行政長官選挙が5月8日に行われるのに向け、選挙事務処は7日午後7時、計6人の選挙委員が竹●湾投票所での投票を予約したと発表した。同日の香港メディアによると、行政長官選挙の主投票所は …
香港―政治 林鄭長官、行政長官選の投票所視察 2022年5月7日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 林鄭月娥・行政長官は5月7日午前、湾仔の香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターに設置された行政長官選挙の主投票所と中央開票所を視察した。同日の政府新聞公報によると、林 …
香港―政治 李家超氏、行政長官選挙へ決起集会 2022年5月7日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 5月8日の第6期行政長官選挙の投票日を前に、唯一の候補者である李家超氏は6日、香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターで「ともに新たなページを開く」と題する決起集会を行 …