香港―政治 19年デモの逮捕者は1万297人 2023年2月18日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 2019年の逃亡犯条例の改正反対デモは1万人を超える逮捕者が発生し、うち6000人が依然として不起訴となっている。2月15日付香港各紙によると、特区政府警務処の蕭沢頤・処長は、多く …
香港―政治 22年の犯罪、詐欺の7割がネット関連 2023年2月16日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 特区政府保安局は2月14日、2022年通年の犯罪統計を発表した。同日付政府公報によると、22年に香港で起きた犯罪件数は前年比8・7%増の7万48件だった。検挙率は35・2%だった。 …
香港―政治 トルコに3000万ドルの支援物資 2023年2月16日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李家超・行政長官は2月14日、行政会議前に記者会見を行い、先の中東訪問などについて語った。同日の香港メディアによると、李長官は中東訪問を「友誼の旅、香港の優位性をアピールする旅」と …
香港―政治 23条の立法、今年度は見送るべき 2023年2月16日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国僑連副主席の盧文端氏はこのほど、今年度の立法会で基本法23条に基づく立法作業を展開すべきでないと表明した。2月14日付香港各紙によると、盧氏は23条に基づく立法について公開諮問 …
香港―政治 鄭錦満氏、暴動罪で禁固3年8カ月 2023年2月13日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 2019年11月の香港理工大学ろう城事件で、熱血公民の元メンバーである鄭錦満氏(物流会社運営総監)に暴動罪で禁固刑が下された。2月11日の香港メディアによると、鄭氏は校内のデモ隊を …
香港―政治 理工大学での衝突、3人に禁固刑 2023年2月10日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 2019年11月に香港理工大学で連日発生した警官隊との衝突事件で、このほど被告3人に禁固刑が下された。2月9日の香港メディアによると、同事件ではデモ隊が理工大学を占拠し、警官隊との …
香港―政治 民主派予備選裁判で裁判所に襲撃 2023年2月9日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 西九龍法院(地裁)で2月8日、外壁のガラスに物体が当たって破損する事件が発生した。同日の香港メディアによると、同裁判所では民主派の予備選挙「35+」をめぐる裁判が3日目を迎えていた …
香港―政治 民主派予備選挙の裁判、傍聴に行列 2023年2月8日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 民主派の予備選挙「35+」をめぐる裁判が2月7日、西九龍裁判法院(地裁)で引き続き行われた。 同日の香港メディアによると、民主派47人は立法会で過半数の議席を獲得して財政予算 …
香港―政治 李長官らがサウジアラビア訪問開始 2023年2月6日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李家超・行政長官が率いるサウジアラビア訪問団は2月5日、サウジアラビアの首都リヤドに到着した。同日の香港メディアによると、李長官は到着後の会見で「今回の訪問では投資面、提携機会の面 …
香港―政治 李長官、速やかに全面出入境を実現 2023年2月1日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李家超・行政長官は1月31日、旧正月明け最初の行政会議前の記者会見で中国本土との出入境再開などの問題に言及した。同日の香港メディアによると、李長官は特区政府の2023年の目標として …
香港―政治 政府、在香港米国総領事に厳重譴責 2023年1月31日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 特区政府は1月26日、在香港米国総領事のグレゴリー・メイ氏に対して厳重譴責を行った。同日の香港メディアによると、特区政府はメイ氏が最近出席した米シンクタンク主催のセミナーで「香港版 …
香港―政治 政務長官、出入境など4つの目標 2023年1月27日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 陳国基・政務長官は1月22日、「香港許願節2023」に出席して今年の目標を語った。同日の政府新聞公報と香港メディアによると、陳長官は香港が安定から興隆に向かう新たな過程で、4つの目 …
香港―政治 李長官「ウサギはまるで香港人」 2023年1月22日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李家超・行政長官は1月21日、旧暦新年のあいさつをビデオで発表した。同日の政府新聞公報によると、李長官は「1年のうちで旧暦新年はわれわれにとって最も重要な祝日。今年われわれは花市に …
香港―政治 中連弁の新主任、着任で記者会見 2023年1月22日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 中央人民政府駐香港特区連絡弁公室(中連弁)の鄭雁雄・新主任が1月16日に着任した。17日付香港各紙によると、香港特区維護国家安全公署(国安公署)から転任した鄭主任は16日に着任し、 …
香港―政治 林鄭月娥氏、国家指導者になれず 2023年1月22日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国政協常務委員会は1月15日から3日間の会議を開催し、次期全国政協委員のリストを審議する。16日の香港メディアによると、北京の消息筋は林鄭月娥・前行政長官が次期委員のリストに入っ …
香港―政治 国安公署の鄭署長が中連弁の主任に 2023年1月18日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 国務院は1月14日、中央人民政府駐香港特区連絡弁公室(中連弁)の主任人事を発表した。同日の香港メディアによると、国務院は香港特区維護国家安全公署(国安公署)の初代署長である鄭雁雄氏 …
香港―政治 国家安全委、弁護士条例の改正支持 2023年1月15日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 香港国家安全委員会は1月11日に会議を行い、全国人民代表大会(全人代)常務委員会による香港版国家安全法の解釈を実行することについて討議した。12日付香港各紙によると、特区政府は壱伝 …
香港―政治 理工大衝突、13人が暴動で禁固刑 2023年1月4日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 2019年11月18日に香港理工大学周辺で発生した衝突事件で13人に禁固刑が下された。1月1日付香港各紙によると、理工大学の籠城事件をめぐりネットユーザーが呼びかけた「囲魏救趙」作 …
香港―政治 李長官、元日に政府の2大目標提示 2023年1月2日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李家超・行政長官は1月1日、SNSで元日のあいさつを発表した。2日付香港各紙によると、李長官は昨年を振り返り、新型コロナウイルス感染症(COVID―19)流行の下で安定的に正常化し …
香港―政治 全人代常務委、国安法の解釈を可決 2023年1月1日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 全国人民代表大会(全人代)常務委員会の会議が12月30日に閉幕し、香港版国家安全法の第14、47条の解釈草案を可決した。31日付香港各紙によると、解釈草案では地元で執業登記していな …
香港―政治 李長官、1月半ばまでに出入境再開 2022年12月25日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李家超・行政長官は12月24日、中央への職務報告を終えて北京から戻り、市民への「クリスマスプレゼント」として、中央が香港と中国本土の全面的な出入境再開を承認したと発表した。同日の香 …
香港―政治 習近平国家主席が李家超長官に接見 2022年12月23日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 習近平・国家主席は12月23日午後、北京を訪れている李家超・行政長官に接見した。同日の香港メディアによると、習主席は李氏に対して「行政長官に就任以来、新期特区政府を率いて果敢に責任 …
香港―政治 WTO、米国の香港製品規定は違反 2022年12月23日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 世界貿易機関(WTO)紛争解決機関専門家チームは12月21日、米国が香港に対して輸出製品の原産地表示を「メイドイン・ホンコン」ではなく「メイドイン・チャイナ」とするよう要求している …
香港―政治 李克強首相が李家超行政長官に接見 2022年12月23日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 李克強・首相は12月22日午後、北京を訪れた李家超・行政長官に接見した。同日の香港メディアによると、李首相は「李長官が行政長官に就任して半年、特区政府を率いて積極的に社会の要求に応 …
香港―政治 黎智英氏裁判、最高裁への上訴棄却 2022年12月22日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 壱伝媒集団(ネクストメディア)の創業者である黎智英(ジミー・ライ)氏の香港版国家安全法違反に関する裁判は、全国人民代表大会(全人代)常務委員会の法解釈を待つために来年9月に先送りさ …
香港―政治 李長官、21日から北京に職務報告 2022年12月21日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 行政長官弁公室は12月20日、李家超・行政長官が21日午後から24日まで北京に赴き、中央への職務報告を行うと発表した。20日の香港メディアによると、李長官が北京に赴き職務報告を行う …
香港―政治 理工大衝突、10人が暴動罪で有罪 2022年12月20日 eto.hkp https://hkmn.jp/wp-content/uploads/2019/10/HKPOST.jpg 香港ポスト 2019年の香港理工大学での衝突発生の際、デモ隊が多くの火炎瓶を投げたことで警察は油麻地で200人余りを逮捕した。12月18日付香港各紙によると、逮捕者のうち男性8人と女性3人が暴 …