小米技術日本株式会社(シャオミ・ジャパン)は3月13日に東京ポートシティ竹芝にて新製品発表会を開催し、ライカ共同開発のカメラシステムを搭載したフラッグシップモデル「Xiaomi 15 Ultra」をはじめとする新製品や、イオンモールでの日本初上陸常設店舗Xiaomi Storeを発表した。「Xiaomi新製品発表会(2025年上期)」では、日本初のイオンモール内における常設店舗「Xiaomi Store」のオープンを発表。その後、シリーズ初の大型イメージセンサーで2億画素望遠カメラを搭載したフラッグシップモデル「Xiaomi 15 Ultra」を注目の新製品として発表した。
また、Xiaomiシリーズ初となるコンパクトフラッグシップ機種「Xiaomi 15」登場もサプライズとして発表。その他、最新ミッドレンジスマートフォン「Redmi Note 14 Pro 5G」や、高性能タブレット「Xiaomi Pad 7シリーズ」、スマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」、完全ワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 5 Pro」に加え、「Xiaomi スマートエアフライヤー 4.5L」をはじめとするライフスタイル家電や、Wi-Fi7 と Wi-Fi6 に対応した高速通信メッシュシステム「Xiaomi メッシュシステム BE3600 Pro」「Xiaomi メッシュシステム AX3000 NE」など、幅広いカテゴリーの新製品を続々と発表した。

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。