香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
中国―経済

中国服貿会は9月12~16日に開催

2024年中国国際服務貿易交易会(以下「服貿会」と略称する)は9月12日から16日までに北京の国家会議中心と首鋼園区で「グローバルサービス、互恵共有」をテーマに開催される。現在、総合展と特集展の募集面積は93%に達した。72個の国と国際機関が国家政府や本部名義で展示会を参加することを明確しており、うち12個の国と国際機関が初めて独立で展示会を参加する。服貿会には、世界服務貿易企業家サミット及びテーマフォーラムが開催され、一連の重要な報告や提案が発表される予定である。

中国国際経済技術交流中心の副主任艾音方氏によると、服貿会は新質生産力及び現代サービス業、ハイエンド製造業、現代農業融合発展の新モデル、新業態などを集中的に展示し、AIやメタ宇宙技術、衛星インターネット、ビッグデータ、計算力などの内容をカバーする。多くのテーマ展示エリアの企画が既にできた。計画により、主賓国フランスは10社の企業が服貿会のうちに業界交流会を行い、投資、スポーツ、医療などの特別なイベントも開催する。主賓省の四川省と海南省は、テーマデーのプロモーションイベントを開催し、三星堆裸眼VR体験を提供し、「海・陸・空」のハイテク製品とサービスなどを展示する。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから