香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
香港―経済

DHL Expressとキャセイが燃料提携

DHL Expressとキャセイグループは、航空貨物業界におけるCO2排出削減への共同コミットメントを強化するべく、新たに持続可能な航空燃料(SAF)のパートナーシップを締結した。同契約の下、キャセイはDHL Expressに対し、アジアの3空港(ソウル・仁川国際空港、東京・成田国際空港、シンガポール・チャンギ国際空港)を出発する国際便向けに、2,400トンのSAFを供給する。これらの便はキャセイグループが全額出資する子会社であるエアホンコンが運航し、主にDHL Expressのエクスプレス貨物サービスを担っている。このパートナーシップにより、2025年末までに、ライフサイクル換算で約7,190トンの温室効果ガス排出削減が見込まれており、これはエアバスA330貨物機による香港―シンガポール間のフライト100便以上の排出量に相当する。

DHL Express アジア太平洋地区 ネットワークオペレーション&アビエーション担当シニアバイスプレジデントのピーター・バーデンス氏は次のようにコメントした。「世界全体の航空燃料消費に占めるSAFの割合は1%未満ですが、航空輸送は依然として、温室効果ガス排出の主要な発生源の一つです。今回、キャセイと連携してアジアでのSAF利用を広げる決定は、SAF生産と需要拡大の流れを後押しする大きな一歩です。DHL ExpressはこれまでSAF活用にいち早く取り組んできましたが、今後も多くのパートナーやお客様とともに、アジアにおける強固なSAFエコシステムの構築を目指してまいります。この継続的な投資は、『選ばれるグリーンロジスティクス』を4つの経営目標の一つとするDHLグループの中期戦略『Strategy 2030』にも沿うものです」

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから