香港と中国本土の政治・経済・社会ニュースを日本語で速報します
中国―経済

中国の日系自動車製造業の市場動向

法人会員向けに与信管理クラウドサービスを提供するリスクモンスター株式会社の連結子会社である利墨(上海)商務信息咨詢有限公司(スクモンスターチャイナ)は、利墨リスモン調べ「中国の日系自動車製造業について」を発表した。“利墨リスモン調べ”は、リスクモンスターチャイナが独自に収集した中国の日系企業データベースや業界情報を基に、調査・分析を行ったレポート。今回は2023年3月時点で開示されていた中国全土の法人登記情報の日本企業出資の中国企業及びグループ企業27,968社のうち、自動車製造業に分類される726社を対象に調査を実施した。

今回の「中国における日系自動車製造業の市場動向」では、中国に進出している日系自動車製造業について、親会社ごとの企業数、地域別社数、企業数の推移など、多方面から調査、分析している。日系の自動車製造業企業に対して、日本の親会社と紐付け、企業数をもとにランキングを作成したところ、1位が日産自動車(企業数28社)、2位が住友電気工業(同20社)、3位がデンソー(同17社)という結果になった。また企業数の推移・地域分布に注目すると、中国の日系自動車製造業は、2000年以降に企業数が増加しており、その所在地は、広東省、江蘇省、湖北省、天津市に集中している。自動車製造業における企業は、製品の設計・製造を自社で行い、完成車として販売する「完成車メーカー」と、自動車に使用される部品やシステムを設計・製造し、完成車メーカーに供給する「部品メーカー」の2つに大別される。

今なら無料 日刊香港ポストの購読はこちらから
香港メールニュースのご登録

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから