在香港日本国総領事館は9月19日、深セン市で発生した日本人学校児童の殺害事件について在留邦人に以下の注意喚起を行った。
(1)9月18日(水)午前8時頃、広東省深セン日本人学校の児童1名が徒歩で登校中、男に襲われ負傷する事件が発生し、医療機関において治療が続けられておりましたが、19日未明、誠に残念ながら御逝去されました。悲痛の極みであり、心からお悔やみ申し上げます。容疑者は既に当局によって身柄を確保されましたが、本事件の背景等詳細は現在のところ不明であり、中国側に情報提供を強く求めています。
(2)6月24日には蘇州で日本人親子が刺傷される事件が発生しており、日本人が被害に遭う事件が相次いでいます。この他にも中国各地で人の集まる場所において刺傷事件が発生しています。
(3)当館は大使館や各総領事館、さらには日本政府と連携しつつ、香港政府当局に日本人学校の警備強化、香港・澳門両政府当局に邦人の安全確保を強く要請しています。
(4)香港・澳門自体の状況は中国各地の状況とは必ずしも同様ではないものの、深センとの地理的近接性及び昨今の往来の緊密化等にも鑑み、念のため、引き続き、外出の際は不審者の接近等、周囲の状況にくれぐれも留意し、特に過去の歴史に関わる以下の「記念日」には特に安全確保に努めるようお願いいたします。また、複数人で外出する等、特にお子さんを連れる場合は十分に対策をとるようご注意ください。
・5月4日(1919年) 五・四運動(反帝国主義、反封建主義運動)
・7月7日(1937年) 盧溝橋事件(七七事変、日中戦争の発端)
・8月15日(1945年) 終戦記念日
・9月3日(1945年) 抗日戦争勝利記念日
・9月18日(1931年) 満州事変(柳条湖事件)
・9月30日 烈士記念日
・12月13日(1937年) 南京事件(「南京大虐殺犠牲者国家追悼日」)
・12月25日(1941年) 香港陥落

日刊香港ポストは月曜から金曜まで配信しています。ウェブ版に掲載されないニュースも掲載しています。時差ゼロで香港や中国各地の現地ニュースをくまなくチェックできます。購読は無料です。登録はこちらから。